音素の設定基準は何?

Q. たとえば[ɾo]と[lo]のように、「音は違うが、同じ音素にまとめられる」とされるものは、何を基準にしているのでしょうか。

A. このあたりは言語ごとに、慣習によって定まっていると言うほかありません。たとえば日本語のみの話者には区別できない音として、[l]と[ɹ]といったものがありますが、英語では”light”と”right”などの対立があり、これらの音の違いが各々意味の違いを生む=両者が別の音素として独立しているという事例があります。こうした音素の多寡、またどの音とどの音を区別するかは言語によってそれぞれ異なっており、それがそうなった経緯は(言語そのものの成立過程と同様)説明が難しいものです。

satoyou
  • satoyou
  • 大学教員。主に日本語学系の授業を担当しています。

コメントする