「き」などの発音が普通と違う人がいるのはなぜ?

Q. 「き」・「ち」・「り」などの発音が通常と異なる人がいますが、これはどのような理由で起こっているのでしょうか。

A. 一部のイ段音、特に「き」「ぎ」「し」「じ」「ち」「ひ」や「り」などは、人によって典型とは異なる発音をする例がしばしば見受けられます。これは舌が上顎(硬口蓋)に密着してしまい、口の中で舌の両脇を空気が抜ける(側面音化する)「側音化構音」と呼ばれる現象が起こっていることによります。なお、こうした側音化は、通常の子音に [ ̻ ] の補助記号を付けて表します。

促音化構音は、通常は個人差として許容されますが、顕著な場合には医療機関などでの矯正が行われる場合もあります。

satoyou
  • satoyou
  • 大学教員。主に日本語学系の授業を担当しています。

コメントする